外出時のマスク着用については個人の判断に委ねることとされておりますが、医療機関等ではマスクに着用を推奨しております。(日本医師会より)
1. 外来受診について
- 風邪症状、発熱を有する場合は内科を受診してください。産婦人科に関して受診の緊急性がある際は来院前に電話でお問い合わせください。
- 外来受診時の付き添いは大人1名のみ、お子さまの同伴は可能です。ただし、産後健診、母乳外来への付き添い、体調不良の方の付き添いはできません。
- 待合スペースには限りがあります。席は妊婦さんへお譲りいただけますようお願いいたします。また、お付き添いの方へ2階アートラウンジ(自販機有)を開放しています。どうぞご利用ください。
2. 立ち会い出産について
- ご主人、パートナー、実母のいずれか大人1名のみお入りいただけます。※お子さまの立会いはできません。特に長時間の分娩や夜間帯にはオンライン立会い出産がおすすめです。各分娩室、病室にiPad完備。
- 分娩室へ入室のタイミングについてはスタッフがご案内します。
3. 出産当日の面会について
- 出産当日(帝王切開当日)の面会は休息時間確保のため、ご主人、パートナー、実母のいずれか大人1名のみとさせていただきます。
4. 入院中の面会について【14:00~20:00 ※ご主人も含む】
- 入院中は育児指導や夜間の授乳もあるため疲れやすく、休息時間確保のため、1~2時間程度を目安にお願いします。また面会は、上のお子さまと大人の親族の方のみとさせていただきます。やむを得ない理由で時間外の面会を希望される場合はご相談ください。
- 風邪など症状のある方の面会はご遠慮ください。
- 入院中の食事は全てお部屋へお持ちします。
- 館内への生花の持ち込みはご遠慮ください。
- 退院時のお迎えは10:00~11:00にお願いします。
- 特別室における付き添いの宿泊についてはこちらをご確認ください。「付き添い泊と食事について」
上記の内容は感染状況に伴い変更となる場合がありますが、随時HPやSNSにてお知らせいたします。