採用情報

私たちと一緒に働いてくれる
仲間を随時募集しています。仕事と育児・介護が両立できるようなさまざまな制度を持ち、多様でかつ柔軟な働き方を職員が選択できるような職場環境を目指しています。

調理スタッフ(正社員)

職種
調理スタッフ
仕事内容
・献立表に基づいて1日3食の食事とお菓子、パン作り(19床)
・食事の盛り付け、配膳、下膳、食器洗浄
雇用形態
正社員
応募資格
調理員経験 
勤務時間
[1] 6:30~15:30
[2] 8:45~17:45
[3] 10:00~19:00
給与
基本給160,000 円〜 183,500円
待遇
社保完備、賞与年2回
交通費規程支給(満額18,000円)
住宅手当:12,000~25,000円
クリーニング手当:1,500円
資格手当:10,000円(調理師)
託児手当:10,000円/人※未就学児まで
正月手当:5,500円/日
休日・休暇
月9日シフト制
盆休3日、年末年始4日、リフレッシュ休暇有(勤続7年以上)
備考
★手作りにこだわったお食事で、患者様に笑顔と感動をお届けします。
★料理が好きな方、食べる事が好きな方、元気で体力のある方、やりがいのある仕事がしたい方、大歓迎!
★食や栄養に関する知識も増え、調理スキルが磨けます。20代~50代の主婦の方も活躍中です。
★嬉しい賄い付き🍴

3か月試用期間を設けています。
連絡先
092-734-8918
調理師主任:丸山智子

保育士

職種
保育士
仕事内容
・産婦人科直営の託児施設ため、病棟看護スタッフと連携をとりながらママ、パパに寄り添った託児をします。
・託児の対象年齢は新生児から未就学児まで。

▼主な仕事内容▼
赤ちゃんのお世話全般
乳児から未就学児の保育
食事の介助
沐浴
受付業務
雇用形態
パート
応募資格
保育士
※あれば尚可
勤務時間
12:00~17:00
週2~5日
給与
時給1,000~1,100円
待遇
交通費規程支給(満額18,000円)
住宅手当:6,000円※勤続5年以上
クリーニング手当:1,000~1,500円
休日・休暇
シフト制
相談に応じます
備考
3ヶ月試用期間を設けています。
丁寧な指導でしっかりサポートいたします。
分からないことも少しずつ覚えていけるので未経験の方も大丈夫です♪
連絡先
092-731-1948
キッズルーム主任:古相純子

職場風土改革促進事業
の取り組み

「ファミリー・フレンドリー企業」

仕事と育児・介護が両立できる様々な制度を持ち、多様でかつ柔軟な働き方を職員が選択できるような職場環境を目指しています。

「子育て応援宣言企業」としての登録をし、育児サービス利用費用の一部補助制度や育児・介護休業期間中の経済的補助制度を設け、復職後の働きやすい職場づくりに力を入れています。

平成21年6月に厚生労働省所管・財団法人21世紀職業財団福岡事務所長より「職場風土改革促進事業実施事業主」としての指定を受け、様々な取り組みを行っています。

取り組みの一例

  • 社内へ事業の取り組みについてイントラネットに掲載する。
  • 管理職層へ取り組み及び両立支援制度について、理解促進のためのプログラムをカンファレンスに加え実施する。
  • 育児・介護休業規程を分かりやすく説明したガイドブックをイントラネットに掲載し周知する。
  • 仕事と育児との両立を支援する各種制度の利用促進についてグループ討議を行う。
  • 仕事と育児との両立支援について管理職研修等の内容を各職場で伝達研修する育児休業者のための代替要員の確保方法を明文化する。

医療法人愛成会 東野産婦人科医院
理事長 東野純彦

一般事業主行動計画

一般事業主行動計画の策定について

次世代育成支援対策法では、事業主が次世代育成支援を進めて行くこととされています。
当院では、仕事と子育ての両立を図るために必要な雇用環境の整備を進めるための「一般事業主行動計画」を策定し、今般下記の通り公表します。
計画期間:H23.4.1~H26.3.31

① 雇用環境の整備に関する事項

子育てを行う労働者等の職業生活との両立を支援するための雇用環境の整備

  1. 育児休業を取りやすく、職場復帰しやすい環境の整備として次のいずれか一つ以上の措置の実施
    • 労働者の育児休業中における待遇及び育児休業後の労働条件に関する事項についての周知
    • 育児休業期間中の代替要員の確保や業務内容、業務体制の見直し
    • 育児休業をしている労働者の職業能力の開発及び向上のための情報提供
    • 育児休業後における原職又は原職相当職への復帰のための業務内容や業務体制の見直し
  2. 子供を育てる労働者が利用できる次のいずれか一つ以上の措置の実施
    • 短時間勤務制度
    • フレックスタイム制度
    • 始業、終業時刻を繰上げ又は繰下げる制度
    • 所定労働時間を超えて労働させない制度
  3. 子供を育てる労働者が子育てのためのサービスを利用する際に要する費用の援助の措置の実施

    働き方の見直しに資する多様な労働条件の整備

② ①以外の次世代育成支援対策に関する事項

若年者に対するインターンシップ等の就業体験機会の提供、トライアル雇用等を通じた雇入れ又は職業訓練の推進