診療について

悪阻がつらいです。何か良い方法はありますか?
我慢せずにご受診ください。症状に応じて、内服薬処方、点滴、入院などご対応いたします。
夫にエコーを見せたいです。付き添いはできますか?
付き添いは可能です。または撮影したエコー動画をweb(echodiary)で閲覧できます。ご利用ください。
※感染症対策についての最新情報はこちらをご確認ください。
妊娠中ですが不安がたくさんです…。どちらに相談したらよいですか?
毎週水曜日に前場珠子医師(小児科医・精神科医)による、こころの相談室を行っています。専門医の立場から寄り添いアドバイスいたします。お気軽にご相談ください。(予約制)
最近イライラします。誰かに相談できますか?
毎週水曜日に前場珠子医師による、こころの相談室を行っています。専門医の立場から寄り添いアドバイスいたします。お気軽にご相談ください。(予約制)
不妊での受診を考えています。一人で話を聞いても良いですか?
ご主人またはパートナーと一緒に来院して頂くことをおすすめします。
※感染症対策についての最新情報はこちらをご確認ください。
助産師外来や母乳外来の場所が分かりません。
受付カウンターに桜色のマスクをしたコンシェルジュが常駐しております。お気軽にお尋ねください。
母乳外来で来院する際は、赤ちゃんと一緒でも良いですか?
体重チェックや授乳量チェック時は一緒に診察を行いますが、乳房トラブルの場合はどなたかにお預けになりお越しください。または託児施設Kid’sROOMをご利用ください。

入院・分娩について

計画無痛分娩は行っていますか?
当院では希望の計画無痛分娩は行っておりません。陣痛の痛みがあり、分娩の進行が見込める時点で開始いたします。
上の子と2人で家に居た際の陣痛や、破水した場合は2人で来院しても良いですか?
急な分娩進行や、予期せぬ事態(例:出血多量、血圧上昇等で高次病院への搬送など)も起こり得ますので、お子様の安全上お二人での来院は出来ません。陣痛発来時や、破水時のお子さまの預け先は事前にご家族とご相談ください。
平日、土曜9:00~17:00は当院の託児施設Kid’sROOMもご利用いただけます。(要予約)
お部屋のアメニティセットの中には何が入っていますか?
ボディタオル、ヘアゴム、綿棒、除菌シートです。
その他お部屋に備えているものについてはこちらをご確認ください。
貸出パジャマはありますか?
貸出用パジャマの用意はございません。入院中に着用されるご本人様のパジャマと下着のみ、ランドリーサービスを無料で毎日行っております。ご利用ください。
洗濯はしていただけますか?
ランドリーサービスを無料で毎日行っております。(入院中に着用されるご本人様のパジャマと下着のみ)

お食事について

普段のおうちでの食事について個別で相談したいのですが可能ですか?
当院を受診している方は無料で管理栄養士、栄養士による栄養相談をご利用いただけます。
WEB予約より、ケアサポート⇒栄養相談をご予約ください。
平日に栄養相談を受ける時間がありません。土曜や日祝にも相談できますか?
土日祝も対応いたします。対面にて相談、またはオンライン(ZOOMを使用)にてご相談いただけます。
妊娠中に血糖値が高くなり不安です。妊娠中に継続して食事の管理を相談できますか?
栄養相談は継続して何度でもご相談いただけます。
食事管理の際は「食事記録表」を記入していただきます。外来にてお渡ししますので助産師にお尋ねください。
離乳食について相談できますか?
管理栄養士、栄養士による離乳食相談を行っています。
WEB予約より「ケアサポート」⇒「離乳食相談」でご予約ください。
電話相談、オンライン相談(ZOOMを使用)もご対応いたします。
入院期間中の食事に出てきたメニューのレシピが知りたいです。
公式SNS InstagramTwitterにて様々なレシピを掲載しています。
また、退院時のアンケートやInstagramTwitterへのダイレクトメッセージにてリクエストも受付中です。たくさんのリクエストをお待ちしています。
卵アレルギーがあります。アレルギー対応はできますか?
アレルギー対応は可能です。卵アレルギーの場合は他のたんぱく質食材に変更いたします。助産師外来時にご相談ください。また、好き嫌いは対応しておりません。

アロマ・運動について

院内で使用しているアロマオイルの購入はできますか?
販売は行っておりません。
妊娠中の運動はいつからいつまでできますか?
医師より運動制限のない方は、体調が安定してきてから臨月まで行うことができます。散歩や軽いストレッチなど心地よいと感じる程度の運動がおすすめです。当院では妊娠5ヶ月(16週)~臨月まで参加できるクラスを実施しています。〜誰でもできる!〜マタニティエクササイズ
妊娠中におすすめの運動はありますか?
呼吸を止めずに行う全身のストレッチ、ウォーキング、エアロビクスなどの有酸素運動がおすすめです。一人一人に合った運動方法を個別に相談に応じています。詳しくはこちらをご確認ください。健康づくり相談
産後の骨盤固定は必要ですか?
当院では骨盤固定を推奨しています。産後1~2ヶ月まで(最低でも1週間は必ず)は、さらしや骨盤ベルトで骨盤を締めましょう。帝王切開の方は1ヶ月健診前後で傷の痛みが落ち着いてから骨盤を締めましょう。着用期間は個人差があるため、詳しくは健康運動指導士にご相談ください。健康づくり相談
産後はいつから運動できますか?
体調が良ければ産褥期から運動できます。軽いストレッチなど心地よいと感じる程度の運動をしましょう。産後2ヶ月(60日)が経ち、体調も安定していれば、散歩など少しずつ運動強度を上げましょう。当院では産後の身体回復を促す運動を紹介するクラスを実施しています。〜身体スッキリ〜産後エクササイズ

託児施設
Kid’sROOMについて

キッズルームの保育士さんに育児の相談はできますか?
もちろんご相談いただけます。お気軽にご相談ください。また、離乳食に関するお悩みにも管理栄養士、栄養士がご対応いたします。離乳食相談
託児可能な年齢はいくつまでですか?
新生児期から小学校へ入学前までのお子さまが対象です。詳しくはこちらをご確認ください。
新生児は託児可能ですか?
退院直後からお預かり可能です。詳しくはこちらをご確認ください。
ミルクのお湯は準備が必要ですか?
お湯は当施設にてご用意しています。
離乳食はどのようなものを準備すれば良いですか?
市販のものでも手作りのものでもどちらでも大丈夫です。但し、アレルギー対策のため初めて食べるものはお預かりできませんので、普段食べているものをお持ちください。
鼻水が出ていても預かりはできますか?
一度かかりつけの病院をご受診ください。医師の判断で集団保育が可能であればお預かりいたします。予約時にスタッフへご相談ください。

その他

サプリメントはいつまで摂れば良いですか?
診察時に医師にご相談いただくか、または栄養相談にて管理栄養士にご相談ください。
アフターケアとは何ですか?
当院で出産されたお母さんを対象とした産後デイケアです。詳しくはこちらをご確認ください。
市販の薬は服用しても良いですか?
診察時に医師または助産師にご相談ください。