サイプレスは別名「糸杉」と呼ばれ、聖書に良く登場する植物です。
日本はもとより古代エジプトやギリシャでも神が宿る木として尊ばれてきました。
画家のフィンセント・ファン・ゴッホ(1853~90)は亡くなる前年に
「糸杉」を主題に多くの名画を残しています。
展覧会「ゴッホ展-響きあう魂 ヘレーネとフィンセント」でも
公開されていた「夜のプロヴァンスの田舎道」は
南仏のサン・レミの療養院に入院した時期に描かれたもの。
キャンバスの上端を越える大きな「糸杉」が描かれています🌲
【特徴】
🌿 森林浴をしているようなウッディーな香り。西洋のヒノキとも呼ばれている。
🌿 感情を静め、心の落ち着きを取り戻す効果◎
🌿 月経不順・更年期の不調などのホルモン作用に◎
🌿 収斂作用(お肌の引き締め)があり、多汗を抑える効果◎
🌿 デトックス効果◎
🌿ゆっくり深呼吸で蒸気吸入することで、気管支などの不調緩和◎
※妊娠中の方はご使用をお控えください。
忙しい女性には一石三鳥のオイルです。
おすすめはお風呂の入浴剤に♪
エプソムソルト(バスソルト)にサイプレスを5滴ほど混ぜ、
お風呂に浸かりながらサイプレスのストーリー、ゴッホの糸杉に思いを馳せてみてはいかがでしょう。
サイプレスは当院でブレンドオイルにも使用されていますので
またブログにてご紹介します(^^)/
アロマスタッフ下藤