今回は、先日夕食でお出しした、
たっぷりサラダと鰆の香味煮のレシピをご紹介します(^O^)
<材料>4人分
鰆 100g
酒 適量
A 出汁 150ml
A 醤油 150ml
A みりん 100ml
A 砂糖 50g
A 酒 50ml
A 味噌 10g
A 豆板醤 5g(お好みで)
B にんにく 1片
B 生姜 1片
B 長ねぎ 1本分
【たっぷりサラダ】
☆春菊(生のまま食べやすい大きさにカット)1束
☆玉葱(スライス) 1/4玉
☆茗荷(スライス) 2本
☆ワカメ(戻したもの) 適量
野菜はたっぷりがおすすめです。
<作り方>
1.鰆は骨を取り除き、酒をふっておく。
2.Aを全て鍋に合わせる。
3.Bのにんにく、生姜はみじん切りにして
長ねぎは外側の部分を白髪ネギに、中の部分をみじん切りにする。
4.3でみじん切りにしたものを2の鍋に入れて火にかける。
5.4が沸いたら1を入れ、中火で5~6分程煮る。
6.サラダの材料を器に盛り、5の魚、白髪ネギを盛り付ける。
7.煮汁をまわりにかけて完成!
ミネラル豊富な春菊で栄養も摂れ、
薬味で風味豊かに。
いつもの煮魚がさっぱりと食べられます!
是非作ってみて下さいね!