こんにちは (^^)/
だんだんと蒸し暑くなってきましたね
暑い日が続くと、身体も疲れやすくなってきます。
疲れを感じる時でも、
食事はしっかりと摂りましょう(*^^*)
今回は、疲れた身体にもおすすめの、
さっぱりとした白身魚とレモンのスープをご紹介します。
<材料>4人分
鯛 80~120g(1人20g~30g)
(お好みの白身魚)
酒 少々
玉ねぎ 1/2個(約120g)
人参 1/3本(約80g)
セロリ 1/4本(約40g)
オリーブ油 大1
コンソメ(顆粒) 大1
レモン皮 1/4個分
(ピーラーなどで薄くむいてみじん切りにする)
レモン汁 1/4個分
塩 適量
こしょう 適量
パセリ(みじん) 適量
<作り方>
1.魚は骨を取り除き、1cmぐらいの角切りにして、酒をまぶしておく。
2.玉ねぎ、人参、セロリを1cmぐらいの角切りにする。
3.鍋にオリーブ油を入れて2の野菜を中火で炒める。
4.3に水を700mlほど入れ、沸いてきたら
1の魚をいれて、ほぐすようにお玉などで静かに混ぜる。
コンソメもいれて軽く混ぜる。
5.アクをとりながら5分ほど煮たら火を止めて
レモンの皮とレモン汁、こしょう少々を入れる。
味をみて、足りなければ塩で調整して
お好みでパセリをふって完成!
スープに使用しているレモンには、栄養がたっぷり☆
〈クエン酸〉
レモンの酸っぱさの主成分です。
疲労回復に効果があります。
〈ビタミンC〉
抗酸化作用を持ち、老化予防や肌荒れ予防に効果的です。
〈リモネン〉
香り成分です。気分をすっきりさせます。
さらにリラックス効果も☆
さっぱりとした味わいで香りも良く、
食欲がでないときにもおすすめです(^^♪
白身魚も入っているので、
たんぱく質も一緒に摂取できますよ(^-^)
ぜひ作ってみて下さいね♩♬